大会・イベント


ジュニア全国大会でチームメンバーの加藤選手が2A部門総合優勝と高校生チャンピオンに。エッジネイションの春日選手も1A部門3位入賞。

先日行われたジュニア選手権でヨーヨーファクトリーチームメンバーの加藤僚選手が総合優勝。ジュニアチャンピオンと高校生チャンピオンの称号を得ました。 1A部門ではエッジネイションの春日歩選手が1A部門3に入賞しました。 2A部門優勝 加藤 僚(ループ2020) 1A部門3位 春日 歩 (エッジ)


2018年 世界大会で高田柊選手が2A部門3連覇!Evan Nagao選手が1A部門初優勝!

中国・上海で開催された2018年 世界大会において、高田柊選手が2A部門3連覇を達成しました!また、アメリカのEvan Nagao選手が1A部門初優勝となりました!高田選手はループ2020、エヴァン選手はエッジの派生モデルである新作を使用しています。


2018年全国大会チームヨーヨーファクトリーメンバーの演技

2018年全国大会でも、チームヨーヨーファクトリーのメンバーが活躍いたしました。ぜひメンバーの演技をご覧ください。 1A部門 決勝 5位  羽角 伊弦 1A部門 決勝 春日 歩 (エッジネイション) エクストリームトリック賞受賞 2A部門 決勝 加藤 僚 1A部門 準決勝 野田 健人


チームヨーヨーファクトリーの野田健人選手が関東地区大会1A部門で6位を獲得。

チームヨーヨーファクトリーの野田健人選手が関東地区大会1A部門に出場。激戦の中、予選では完璧な演技を披露し2位通過。決勝では6位を獲得。5月に横浜で行われる全国大会準決勝出場権を獲得しました。使用ヨーヨーは共にエッジです。 予選 決勝  


中部地区大会でチームYYFの山田篤選手が2A部門3位、エッジネイション所属 春日 歩選手が1A部門で3位を獲得。

先日行われた中部地区大会でチームYYFの山田篤選手が2A部門3位、エッジネイション所属 春日 歩選手が1A部門で3位を獲得しました。 春日選手は初の公式大会にも関わらず気迫あふれるプレイで会場を沸かせました。 使用ヨーヨーはエッジです。 山田選手は個人では5年ぶりの参戦。久しぶりのコンテストでしたが、山田選手の持ち味でもある独特なトリックを多数披露しました。 使用ヨーヨーはループ720です。 (フリースタイル動画はまだ公開されていません) 両選手とも5月に横浜で行われる全国大会の準決勝出場権を獲得しました。


ループ720 (ジャパン Ver.)新色オレンジ、8/5ヨドバシカップin吉祥寺で先行販売。

大人気のルーピング機種ループ720 (ジャパン Ver.)の新色オレンジが8/5開催のヨドバシカップin吉祥寺を皮切りに、全国のヨドバシカメラで先行販売。 シグネチャー主の高田柊選手たっての希望で生産された発色の良いソリッドオレンジカラー。 非常に目立つカラーリングのため、他のカラーよりヨーヨーが大きく見えます。 プレイヤーからも見えやすく、床や壁が白いとヨーヨーを見失う、ということがありません。 特にパフォーマンスには最適です。一般販売は9月ごろの予定ですので、お近くのヨドバシカメラにて一早く手にしてください。